ご利用案内GUIDE
オーダーの流れ
ご紹介中のブランドのフルオーダーが可能です。
1. ご予約
カリテス取り扱いブランドのフルオーダーが可能です。
ご希望のブランドが決まりましたら、問い合わせフォームまたはお電話にてご予約ください。
特定のブランドに決めかねている場合は、相談に乗ることが可能です。
お客様のご希望、お好みに応じてご提案いたします。
2. 打ち合わせ
店舗にてお客様が希望するドレスの詳細について細かく打ち合わせをいたします。
デザイン・カラー・素材・ご予算など。
お客様のイメージの参考となる写真や動画をご持参ください。
同時に各ブランドのサイズチャートに沿って計測いたします。
この時点で手付金として2万円をいただきます。(後ほどオーダー総額からお引きいたします。)
ご来店が難しい場合はメールや電話でも対応可能です。
その場合のサイズ計測はご自身で行っていただきます。
3. スケッチのご提出&残額のお振込
お客様から頂いたご希望の内容に添って、デザイン画をスケッチします。
スケッチされたデザイン画に、お客様からの承認を頂きましたら、製作をスタートいたします。
この時点で、価格を確定しまして、手付金を引きました残額をお振込いただきます。
基本的にはその後のデザイン変更ができませんので、ご了承ください。
4. 納品
ドレスがメーカーより届きましたら、ご連絡いたします。
店舗へ引き取りに来ていただくか、着払いにて送付いたします。オーダードレスはサイト内で紹介させていただきます。
オーダー参考価格(税別価格)
スタンダード | お問い合わせ下さい。 |
---|---|
ラテン | お問い合わせ下さい。 |
スタンダード | 33万円~ |
---|---|
ラテン | 25万円~ |
スタンダード | 30万円〜 |
---|---|
ラテン | 25万円〜 |
スタンダード | 35万円〜 |
---|
スタンダード | 35万円〜 |
---|
納期
オーダー価格の総額をお振込後、およそ約2か月です。
納期のお約束ができませんので余裕を持ってご注文ください。
オーダーに関する注意事項
1. 全て日本語で応対します。
やりとりはカリテスのスタッフが対応いたしますので、日本語でOKです。ご安心ください。
2. コピー品は承れません。
他ブランドや各ブランドのドレスの複製などは製作致しません。
お好きなデザインを参考にすることは可能です。
3. 仮縫いはできません。
ヨーロッパでは国をまたいでドレスを作ることが多いので、仮縫い無しが通常です。
メジャーメント表に沿ってのドレス製作については数々の経験がありますので、ご安心頂ければと思います。
完璧なフィッティングをお望みの方は、残念ですが、オーダーはご遠慮ください。
また、微妙なフィット感による、多少のお直しはお客様の実費ご負担になることをご了承ください。
(明らかなサイズ違いは相談に応じます。)
4. キャンセル・返品等は承れません。
お客様のためだけに制作するドレスです。
制作開始後のキャンセル、返品はできません。
スケッチ作成後のキャンセルは手付金の2万円をキャンセル料としていただきます。
5. ご希望は取り入れますが、デザインは各ブランドのデザイナーに一任する形となります。
できる限りお客様のご要望を叶えるためにメーカー側に伝える努力をいたしますが、各ブランド共にデザインや制作にはプライドとポリシーがございますので、メーカー側のデザインセンスが優先される場合もございます。
各メーカーの今までのドレスをご覧になって、ご自身の感性と合うメーカーをお選びください。
彼らのダンスやテーラーとしての経験、私たち日本人が発想できないような彼らのセンスを信じて頂ければ、お客様の想像を超えるような素晴らしいドレスが、日本では実現しないようなお値段で手に入れることができるかと思います。
6. 納期の確約は難しいことをご理解下さい。
できる限り、ご希望の期限に納品できるように努力いたしますが、納期がタイトな場合、間に合うよう逆算しても海外からの輸送路などの問題で、予定よりも日数が前後してしまう恐れがあります。
また、あちらの事情で間に合わない場合などもありますので、そのリスクもよく吟味してオーダー頂きますようお願いいたします。
いずれにしても、各メーカーとは密にコミニケーションしてまいります。
以上のことをご理解の上、ご注文お願いいたします。
お客様へ素晴らしいドレスをお届けできるよう、最大限努力いたします。